9/22(土)、明治安田生命J1リーグ第27節が行われました。名古屋グランパスは等々力陸上競技場で川崎フロンターレと対戦し、1-3で敗戦。試合終了後、前田直輝選手、中谷進之介選手、玉田圭司選手が試合を振り返りました。
前田直輝選手
ーゴールシーンを振り返ってください。
(金井)貢史くんからいいボールが来ました。落ち着いて決められたのかなと思います。
ー今日の試合を振り返ってください。
特に前半はやるべきことができませんでした。また、僕も含めて川崎とは個の部分に差があったというか、僕たちは決めるべきところで決められなかったと思います。オウンゴールもありましたけど、相手はミドルも含めてしっかりと決めてきましたから。
ー自分たちのサッカーをやらせてもらえなかった印象でしょうか?
自分たちがやらなかったのだと思います。
ーボールを保持するにあたり、受け手の数が少なかった印象です。
(川崎Fは)シンプルにプレッシャーや切り替えが速かったと思います。そこでかわすことができれば、局面は変わっていたかもしれません。個人としてもチームとしても、もっともっと剥がせるシーンはあったように思いますね。そこは反省点です。
ー風間監督は監督会見で「フリーの定義を変えてしまった」と話していました。
その通りだと思います。(ボールを)出して寄るとか、連続した動きができなかったのかなと思います。川崎も同じだと思いますけど、相手から30センチ離れていればフリーなので、そこは怖がらずに少しでも相手から離れてもらうようにするとか、そういうシーンをもっと増やしていかなければいけないと感じました。
ーボールを受ける動きを増やせなかった要因はどこにあるのでしょうか?
プレッシャーを受けてしまったからですかね。その中で裏を狙ったりして相手をひっくり返せれば良かったと思います。そうすることで足元が空いてきたはずですし、潜っていくスペースが生まれたと思いますから。
ー相手の目線を変える意味でも、ジョー選手をうまく活用したかったですね。
ターゲットが1枚になってしまうと、相手に狙われてしまうのかなと。僕がもっとジョーの近くでプレーできれば良かったと思います。背後を狙うとか、そういうシーンを増やすことができれば、相手はバランスを崩し、ジョーが空いてきたと思うので。自分の動き出しの量や質が足りなかったですね。運動量が少なかったとも思います。もっともっとやらなくてはいけません。
ー“連続性”という部分で川崎と差があったのではないでしょうか?
その通りだと思います。
ー敗戦から生かせる部分は多いですか?
まだ映像を見ていないのでしっかりと振り返ることはできませんけど、ここ最近は失点が多いと感じています。それは攻撃陣がボールを取られているからでもあるので、もっと攻撃の質を上げなくてはいけないと思います。
(残り: 1300文字 / 全文: 2472文字)