6月28日(木)、天皇杯 JFA 第98回全日本サッカー選手権大会 第2回戦のペナルティーマークからのキック(PK方式)やり直しがパロマ瑞穂スタジアムで行われました。名古屋グランパスは7-6で奈良クラブに勝利。PK戦終了後、風間八宏監督が会見を行いました。
風間八宏監督
―前回のPK戦から順番を入れ替えました。その理由をお聞かせください。
入れ替えた理由はそれほどありません。ケガ人の状況も含めてこうなりました。今日は右、左、右、左という利き足の順で蹴りました。6人目からは右利きしかいませんでしたけどね(笑)。
―これで3回戦進出が決まりました。次のサンフレッチェ広島戦へ向けた抱負をお聞かせください。
次の試合、もちろん今ずっとやってきているのは激しく、体を鍛えること。スピードをつけることもやってきて疲労は蓄積していると思います。これからキャンプもありますが、すべては自分たちが上へといくためにやっていることなので。特別に意識してやっていることはありませんし、逆に言うと意識せずにやってきたこともないので、そのままいつも通りやっていきたいと思います。
―PK戦のやり直しということを知った時、どう感じましたか?
寝耳に水というか、急に来たことではあったのですが、我々はいつもレフェリーをリスペクトしています。もちろん、ジャッジのミスということは起こり得ることで、我々もそれを認め合ってやっていますし、不服もありませんでした。ただそこからの対処、誰一人満足はできていないと思いますが、今日もレフェリーと話し、協会にも自分たちの意見を言いました。ただ、こういう機会も使い、全員でサッカーファミリーとして強い絆で良いものを作っていかなければいけないなという考え方になりました。
―6月6日の時点で適用ミスがなく3回戦進出が決まっていれば、その試合に向けた準備やリーグ戦再開に向けた準備も変わっていたかと思います。PK戦がチームの強化に与えた影響はあるとお考えでしょうか?
このPKのために何かを変えることはないと選手に伝えました。今日の午前中も練習をしていますし、これに合わせて何かを変えたことはありませんし、自分たちのやることが大きく変わることはありませんでした。もちろん奈良クラブさんもすごく大変だったと思います。それは協会の皆さんにも伝えましたし、ここでは何も言いません。できるだけ良い措置を、皆でいろんなものを上げていかなければいけないということをもう一度確認できれば、と思うだけです。全体のメニュー、練習としては特別な影響はありませんでした。
―今日の勝利により、3回戦でサンフレッチェ広島と対戦するという新しいスケジュールができました。リーグ戦再開1週間前にJ1の強豪チームと対戦できるというのは有意義なことなのでは?
どちらにしろ試合はやっていかなければいけません。強い良い相手なので、しっかりそれに向かってやっていきたいと思います。