NGE

7/6(月)トレーニング後コメント

67月

7月6日(月)、チームはトヨタスポーツセンターで非公開練習を実施。練習終了後、稲垣祥選手、成瀬竣平選手が電話取材に応じました。


成瀬竣平選手


ー先日の清水戦では2得点に絡み、ご自身も相手ゴールに迫るなど、手応えをつかんだのでは?

得点に絡めたことはポジティブに捉えています。しかし、立ち上がりの守備でサイドハーフをうまく動かせていれば、もっと簡単に守れていたとも思います。自分がもっと声を出して、動かしていければ良かったです。


ーいい読みでボールをカットしたり、前に出て対応するなど、守備面での成長を感じます。ご自身ではどのように考えていますか?

対峙する選手との一対一で負けないというところは、ずっと大事にしてきています。そこはどの試合でも変わらずに意識してやっています。


ー前半終盤には決定機を迎えました。あの場面を振り返ってください。

いい形でカットして、そのまま前に出ていき、キーパーと一対一になったところまでは良かったです。そのままシュートを打つのか、キーパーをかわしてシュートを打つのか、後ろから来たDFもかわしてシュートを打つのか、そういったイメージをもっと早くから持てていれば、得点になっていたと思います。次に生かしていきたいですね。


ー阿部浩之選手からパスを受けるまでの流れは良かったと感じていますか?

イメージどおりですね。すごくいいパスが来たというか、自分はただ走っただけなんですけどね。そのあとは自分次第だったと思うので、改善していきたいです。


ー阿部選手のようにボールの収まる選手がいると、攻め上がりやすいと感じますか?

そうですね。サイドバックの選手としては、起点になってくれる選手がいると、上がるタイミングやどこに動けばいいのかがわかりやすいです。阿部さんからは練習でも上がるタイミングや動く場所についてアドバイスしてもらっています。阿部さんに言われなくても、どういうプレーをすればいいか、しっかりと理解することができれば、いいサポートができると思います。


ー同じポジションではない選手からも、サイドバックの動きを学んでいる部分は多いのでしょうか?

そうですね。同じポジションの選手から見て学べる部分も多くありますし、言ってもらえることも多いです。その中で攻撃的な選手というのは、上がってきてほしいタイミングを伝えてくれます。守りだけではなく、攻撃にも参加していくために、そういった選手たちの声や要求をしっかりと受け止めて、どんどん修正していけると思います。


ー試合の中でマテウス選手と前田直輝選手が入れ替わるシーンが多かったかと思います。右サイドバックとしてのサポート、関わり方で意識していた点を教えてください。

2人ともボールを運べる選手です。どのタイミングで出すのか、裏にパスを出すのか、または足元に出すのか、自分の判断で次のプレーが変わってきます。いい判断をしてボールを受ける選手がやりやすいようにパスを出そうと意識していました。守備面では、前半に自分のところで一対二の状況を作られることが多かったと思います。そこはもっと声を掛けていれば、数的優位の状況で守れていたと思います。2人で守ることができれば良かったと思いますね。


ー清水戦では足をつって途中交代しました。現在のコンディションはいかがですか?

アクシデントに近い形だったので、その反省を生かして次は足をつらないようにしたいと思います。今は問題ないです。


ー現在、自分の置かれている状況についてはどのように捉えていますか? また、どのような目標を掲げて今シーズンを闘っていきますか?

今はスタメンとして試合に出られていますけど、自分よりもうまい選手がいたり、ほかの選手が(戦列に)戻ってきたりする中で、受け身にならずに「試合に出る」という気持ちを練習から出していきたいです。試合に出たら結果を残して、出続けられるような1年にしていきたいです。


ー宮原和也選手をはじめ、負傷者が復帰した時にポジションを守るには、なにが必要だと考えていますか?

とにかく結果が大事だと思います。ケガをせずに、1試合ごとに結果を求め、チームが勝てればいいと思います。


ーアカデミー出身選手として、ファン・サポーターの声援をどのように捉えていますか?

ジュニアユース、ユースの頃から大きな声で応援してくれるというのは、自分たちの力になっていました。応援してくれる声を力にしているのは今も変わりません。ありがたいなと思っています。


ー菅原由勢選手が日本に帰ってきています。菅原選手とは会いましたか?

寮で会いましたね。退寮する手伝いをしたぐらいですけど(笑)。


ー菅原選手とは同期、同じポジションということもあって刺激し合う存在かと思います。ヨーロッパでプレーする彼の姿を見て、どのような刺激を受けていますか?

由勢は結果を残して海外に行ったので、Jリーグでしっかりと結果を残さなければ海外(でのプレー)は見えてこないと思います。まずは目の前の1試合を闘い、上にいけたらなと思っています。


ー8日に対戦するG大阪の印象、試合に対するイメージを教えてください。

特に変わることはありませんが、先ほども言ったように守備ではサイドハーフの選手を動かして、もっと楽に守備をしていきたいです。攻撃面ではもっと得点に絡めると思います。チャンスで決めきれるような攻撃参加をしていきたいと思います。


ー次戦は豊田スタジアムでの無観客試合となります。どのようなイメージを持っていますか?

中断前に実施した横浜FCとの練習試合は豊田スタジアムで行われました。リモートマッチという形ではありますけど、イメージはできています。この前の試合でも応援を感じることができたので、気にせずにプレーできるかなと思います。


ー「ホームで勝たなければいけない」という気持ちは強いですか?

そうですね。豊田スタジアムでの公式戦は初めてになりますけど、緊張感のある中で勝てればなと思っています。


ーG大阪戦は、前節に左サイドで出場していた相馬勇紀選手が出場停止となることもあり、右サイドからの攻撃が重要になるかと思います。どういった違いを出していきたいですか?

サイドバックとして、もっとオーバーラップするチャンスがあったと思います。サイドハーフに入るタイミング、自分がボールを出して前に出ていくタイミングが重要になると思うので、味方、相手の動きを見ながらやっていきたいですね。サイドハーフが自分で突破するだけでなく、僕を使える状況を作るなど、選択肢が増えるようなプレーをしていきたいと思います。


ー清水戦で見つかった課題を含め、次戦への準備をどのように考えていますか?

全く違う相手との対戦になりますけど、自分たちのやり方は変わらないです。相手に合わせずに自分たちからしっかりと発信していけるようにやっていけたらと思います。

(残り: 2465文字 / 全文: 5255文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。