NGE

明治安田生命J1リーグ第31節 神戸戦後 選手コメント②

911月

11/9(土)、明治安田生命J1リーグ第31節が行われました。名古屋グランパスは豊田スタジアムでヴィッセル神戸と対戦し、3-0で勝利。試合終了後、丸山祐市選手、ジョー選手、長谷川アーリアジャスール選手が試合を振り返りました。


丸山祐市選手


―リーグ戦9試合ぶりの勝利となりました。今日の試合を振り返ってください。

やっと勝てたことは良かったと思います。選手たちも結果が出ずに苦しい状況でした。監督も代わりましたけど、信じてやり続けてきたことで、今日は神戸を相手に圧倒できたのかなと思います。サポーターの方たちも苦しい状況だったので、応援してくれている中でも、どこかにもやもやした気持ちがあったと思います。そういった中で3−0という勝利は良かったと思います。サポーターの方たちには感謝しかないですね。


―今日は無失点でゲームを終えました。守備面で準備をしてきたことが披露できたのでは?

全員が攻撃でも守備でも相手を圧倒できたと思います。マッシモ(フィッカデンティ)が戦術の部分で、相手がどのように攻撃してきて、どのように守備してくるかと伝えてくれていました。それを選手たちが遂行できたと思います。プレー面というよりは、メンタル的な部分で相手を上回っていたと感じています。球際の部分や、目の前の相手に負けないという部分がより強くできたと思います。


―ボールを持てない時間帯もありました。そういった場面でもうまくコントロールできていたのでは?

サッカーのやり方はいろいろあります。僕らがボールを持てる時間もありました。神戸はしっかりボールを持ってくるので、逆に相手に攻めさせて、僕らはカウンターを狙う。マッシモもそのように言っていました。相手を巻き込むことで、裏のスペースが空くというのはスカウティングできていました。そこの中で(前田)直輝や(和泉)竜司がしっかり前半で得点を決めてくれました。いい形でハーフタイムを迎えられたのは良かったと思います。


―丸山選手が相手のシュートを体でブロックするシーンが多く見られました。

それがいい悪いは別として、風間(八宏)さんの時より前に行くシーンはなくなりました。相手を引き込む中で、前の選手が相手のパスコースを限定してくれていた。ここという場面で僕が前へ出て、体のどこかに当たったことが、結果的に相手のシュートを防げました。僕がたまたまそういった場所にいましたけど、それは周りの選手たちがそういった場面を引き寄せてくれたからだと思います。チームとして、守り方としては悪くなかったと感じています。


―他の選手たちは「監督が代わって、ボールを持たずに走る時間が長くなった。最初は違和感があった」と語っていました。丸山選手もそのように感じていましたか?

僕はマッシモと1年間やっていたので、そこまで違和感はありませんでした。風間さんを攻撃的なサッカーと捉えるのであれば、マッシモは守備がメインだと思います。マッシモはよりハードワークが求められます。そういう部分を気持ちとしては受け入れているのかもしれないですけど、なかなか体がついていかないこともある。ガラッと180度変わったサッカースタイルを体現するのは、難しいと言うより、ここという場面で結果的にサボってしまったりすることが出てくると思います。今日は全員がハードワークをできていたので、残り3試合もやっていきたいと思います。今日の試合は終わったので、次の試合に向けて準備をしていきたいと思います。


―今日はスタジアムに多くのサポーターが訪れました。

今日の試合に限らず、ずっと後押しをしてもらっています。僕たちが今日は結果を出せたことが良かったです。ずっと応援をしてもらっていた中で、結果で示すのがプロだと思っていました。なかなか勝てていない中で、今日は勝利を収められました。僕たちにとっても良かったですし、ファミリーの方に対しても、感謝の気持ちを示せたのかなと思います。

(残り: 2456文字 / 全文: 4072文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。