浅野雄也選手
ー試合の流れを変えました。どんなことを考えてピッチに入りましたか?
負けていたので得点のことしか考えていませんでした。理想は自分が点を取って、いい空気に変えていければと思いましたけど、ボールを触る回数が少なかったこともあり、「1回の攻撃が大事になる」と思っていました。
ー後半にベンチから指示を受け、配置の確認をしたかと思います。
攻撃は2シャドーの形にしようと。ハメにいくときは僕とマテ(マテウス カストロ)の2トップでいくんですけど、ボールを持ったら僕と(森島)司が2シャドーになるというか。その直後にいい形でボールが回ってきたので、手応えはあったかなと思います。
(残り: 1548文字 / 全文: 1933文字)