NGE

明治安田生命J1リーグ第36節 G大阪戦後 監督会見

2011月
11月20日(土)、明治安田生命J1リーグ第36節が行われました。名古屋グランパスはパナソニック スタジアム 吹田でガンバ大阪と対戦し、3-1で勝利。試合終了後、マッシモ フィッカデンティ監督がオンラインでの会見に臨みました。

マッシモ フィッカデンティ監督


まず試合の入りがすごく良く、前半は言うことがないような展開でした。似たような形で、こちらが準備していた相手の裏を突く攻撃がしっかりと決まりました。1点目は相馬(勇紀)からクバ(シュヴィルツォク)へのパスから生まれ、2点目は前田(直輝)から柿谷(曜一朗)へとボールが出て、相手が後ろからこちらを追いかけなくてはいけないという状況でゴールが生まれました。すごく良かったと思います。

 

(失点について)あえて「馬鹿なゴール」という言い方をしますが、これは決して選手に対して言っているのではなく、少し気が抜けたり、ミスが重なった上で生まれた必要のなかったゴールということでそう表現したいと思います。あの失点は必要なかったと思います。そのような形(1点を返された状況)になると、スコアの状況に関わらずこちらもさらに走ってプレスをしっかり掛け、相手にプレーさせないということを最後までしなくてはいけません。ハードな展開に自分たちで持ち込んでしまったという印象です。とはいえ、今日の試合で目指したのは勝利でしたし、勝点3を獲得した上、試合内容も悪いものではなかったので満足しています。

 

ー失点シーンのような場面が、後半は増えたように感じましたが?

こういう試合は毎試合続くものではなく、我々にとっても珍しいものでした。前半のスコアの状況から後半の試合の入り方でいくつかそういうシーンが出てしまったのは、シンプルに軽さが出てしまったということに直接結びつけてもいいと思います。後半はもっと違った展開にできる機会もあったと思いますが、自分たち自身で相手に点を与えてしまったということで、最後までピリっとした状態でやりきれたとも言えます。毎試合繰り返してしまうようなことではないと思っていますので、心配はありません。

 

ー今日はアタッカー4人を先発メンバーとして起用しました。選手起用からも監督の「絶対に点を取って勝つ」という決意が見えました。

サイドで起点を作り、中でしっかりと決めるという狙いがありましたが、サイドで崩すところも、中のところでも決して簡単なゴールではありませんでした。ゴールを決めたシーンでは選手のクオリティーが見られましたし、チャンスを作る部分でもそれぞれの良さを出してプレーしてくれました。攻撃力の部分で期待したとおりのすばらしいプレーを見せてくれたと思います。