NGE

明治安田生命J1リーグ第3節 G大阪戦後 選手コメント①

93月

3/9(土)、明治安田生命J1リーグ第3節が行われました。名古屋グランパスはパナソニック スタジアム 吹田でガンバ大阪と対戦し、3-2で勝利。試合終了後、赤﨑秀平選手、相馬勇紀選手、丸山祐市選手が試合を振り返りました。


赤﨑秀平選手


―今日の試合を振り返ってください。

前半は特に多くのチャンスを迎えていたと思います。前線の選手には全員チャンスがありました。それを決めていたら、もう少し楽な展開になったと思います。1点差だと事故的な失点を喫することがありますし。後半はシュートチャンスからカウンターを受けて、PKを与えるまでいってしまいました。そういう部分は改善できると思います。


―攻撃に手応えを感じた試合になったのではないでしょうか?

スムーズに守備から攻撃に移行できていたと思います。それはセンターバックやボランチが、クリアではなくてしっかりいいボールを前に渡してくれるから、うまく前が向けました。そこからスムーズに攻撃できたと思います。


―先制点の場面を振り返ってください。

(吉田)豊くんが持つ前から(自分は)フリーでした。うまく突破してくれた時も、ずっと(相手を)外していました。出してくれたので、決めるだけでしたね。


―その後も前半には決定機がありました。

決めきるというところに尽きるかなと思います。いい攻撃はできるし、すべては自分たち次第。勝敗は自分たちの手の中にあると、今日はっきりしたと思います。そこで決めきれないと、今日の試合のように苦しくなります。どちらに転ぶか分からなくなるので、前半でゲームを決めきらないといけなかったと思います。


―後半はオープンな展開になりました。

ガンバはそこが強いです。2トップや小野瀬(康介)選手はランニングで裏に飛び抜ける動きがすごくうまかったと思います。そこでうまく守れていた部分もありますけど、ヤットさん(遠藤保仁)から(ファン)ウィジョに出たボールのように、分かっていても止められない場面もありました。


相馬勇紀選手


―今日の試合を振り返ってください。

何分であろうと試合に出させてもらったら結果を出すということが自分の長所だと思います。(得点は)オープンになった展開の中で、みんなが走ったおかげだし、パスももらえたからだと思う。本当に勝てて良かったです。


―2−2になった展開でピッチに入りました。

全体が間延びしていたので、ランニングをするスペースがありました。自分が出たら前に出ていくこと、積極的にどんどん仕掛けていくことを意識してプレーしようと思っていました。


―監督からはどのような指示がありましたか?

「守備をしながら勝負しろ」と。いつも「こうしろ」とはあまり言われません。「普段から練習していることを出して、勝負を決めてこい」と言われるだけなので。そう言われたからには「絶対に結果を出してやろう」と思って入りました。結果的に、自分のゴールではないですが、決まったのは良かったです。


―18人の帯同メンバーに入る争いも激しくなっています。それがモチベーションにつがっていますか?

そうですね。今回もメンバーに入れるかどうかというのがありました。まずは練習から(アピールを)やっていかないといけない。でも、競争があるチームが強いと思いますし、自分が途中から出て点を決めることによって、チームにいい勢いをもたらせると思うので、結果という数字の部分にはこれからもこだわってやっていきたい。


―競争の激しさは練習の中から感じていますか?

はい。いつもスタメンで出ている選手たちとやっています。トップレベルの選手たちばかりなので、普段の練習からスリルがあって楽しいし、その中で切磋琢磨していきたいです。



丸山祐市選手


―12年ぶりの開幕3連勝となりました。

はじめから連勝を目指していたわけではなくて、監督も言っていますけど、一戦一戦の勝利に向けて準備してきた結果です。アウェイで強敵のガンバに勝つことができて、選手にとってもすごく良かったと思います。失点のシーンは反省しないといけないですけど、そこまで崩されたわけではありません。勝ちきれたので、良かったと思います。


―90分間を通じて、高い集中力を保っていたように感じました。

今シーズン初めての失点を喫したので、もう少し慌てると思いました。だけど思った以上に、僕自身も含めて慌てることがなかったと感じましたね。早めにジョアン(シミッチ)が点を取ってくれたことも影響しているかもしれません。同点後もチャンスらしいチャンスを作れていたので、どこかしらで点が取れるのではないかと思っていました。ただしアウェイなので、勝てるに越したことはないですけど、最低限の引き分けでもいいのかなという心持ちを、僕自身は持っていました。結果的に勝ち点3を手にできたことは良かったと思います。全体を通して、自分たちのサッカーをやれていたと思います。ガンバが相手だろうと、その他のチームが相手だろうと、僕たちの後ろからのビルドアップは継続してできていたので、慌てずにプレーできていたと思いますね。


―相手は最終ラインでビルドアップしながらも、常に2トップに対してのロングボールを狙っていました。その対応で気をつけていたことは?

推進力のある選手たちがいたので、裏が空いている分、蹴られてしまうのはしょうがないですよね。一発で入れ替わらないようにしたり、ボールを持たれてもその後にしっかり対応するという点はうまくできていたと思います。ただし、前の選手が守備をしてくれていたので、うまく限定するというか、思ったより裏へ飛んでこなかったなという印象です。


―DF陣は高いラインを維持していました。

チームが攻撃でも守備でもよりコンパクトにという部分は意識していました。僕たち後ろの選手からしたらそれは怖いですけど、前との距離が離れないようにしっかり対応できたと思います。今のところは裏を狙ってくる相手でも問題なく対応できていて、コンパクトな状態を保てていると感じていますね。今はいい練習もできていますし、いい競争もできている。なので、いい集中力を持ってトレーニングができています。その結果がピッチ上で現れていると思うので、いいサイクルの中にいると思います。