NGE

明治安田生命J1リーグ第2節 磐田戦 前々日監督会見

13月

本日3月1日(木)、トヨタスポーツセンターで非公開トレーニングを実施。練習終了後、明治安田生命J1リーグ第2節のジュビロ磐田戦に向けて、風間八宏監督が記者会見を行いました。

※動画のみ有料となります。


風間八宏監督

―開幕戦の勝利もあり、選手たちはリラックスして練習できているように見られました。

そこまで変わっていないと思うけど、結局は積み重ねなのでね。もう初戦のことは関係なく、全員が集中することが大事なことです。そういう意味で、選手たちはきっちりやってくれていると思っています。


―J1に戻ってきた最初の試合で、怖気づくことなく攻撃的に振る舞えたのはチームとして収穫だったのでは?

ずっとやってきたことなんでね。いつも言っている通り、選手みんなが楽しまないとダメだし、楽しむことで驚きが出てきますから。


―ガンバ大阪戦ではアタッキングサードにおけるボールを失った後の対応が非常に良かったという印象を持ちました。練習でのトランジションも、昨年の考えながらやっていたものとは大きく違っていました。

選手たちの中で、自分たちのスピード感が出てきたと思います。うちの選手たちは非常によく動けているので、そのトランジションは武器だと思います。そこで遅れる選手もいないし、走ることが苦にならない選手も多いので、すごく自然になっていると思いますね。もちろんただ走れという訳ではないです。だんだん速くなってきています。相手に出させないという守り方もだいぶうまくなってきたと思います。ただ、まだ穴はあるので、速さの中で続けていって、その速さをもう一つ上げることができれば楽になるのかなと思います。


―実際に公式戦を戦ったことで、本当の実戦モードに入った部分もあると思います。

試合が一番の練習なのでね。それよりもいい練習はないです。1年を通して選手は成長していくので。


―守備面ではラインコントロールに時間を割いていましたね。

守備ではないんですけどね。自分たちのピッチの大きさでプレーするということです。


―練習では監督から厳しい声が飛ぶこともありましたね。

この前よりもっともっといい試合をすることが大事だし、それはみんなも思っていますよね。すべてのプレーに妥協はないと思っています。


―G大阪戦のジョー選手の動きは、練習のものとは段違いだったとの印象を受けました。風間監督の目にはどのように映りましたか?

いや、一緒だと思います。いろいろなものを持っている選手だし、試合になれば違う感情にもなる選手だと思っています。練習の中でも随所に出ていますけど、トレーニングよりも試合の方がスペースもあるのでね。予想通りではありますが、もっとコンディションが上がってくれば、さらに良くなってくると思います。


―まだ持っているものの片鱗しか見せていないということでしょうか?

そうだと思いますよ。ジョーだけでなく、選手は試合をやりながらどんどん変わっていくものです。そういう意味で、まだまだ変わっていくのではないかと思います。


―ホーシャ選手は来日直後にもかかわらず、素晴らしいパフォーマンスを見せました。彼に期待していることは多いのでしょうか?

そうですね。今が一番疲れているくらいだと思います。しかし、精神的にも強いですし、自分で目的を持ってやってくれているのでいいと思います。去年の(ガブリエル)シャビエルもそうですけど、試合で慣れていってもらいたいというところです。休ませたら良くなるということではないので。彼らには頑張れと言って、やってもらっています。


―ついにホームでの開幕戦を迎えます。豊田スタジアムでの試合は楽しみですか?

楽しみもありますし、お世話になっている人の期待というのもありますよね。そこでファン、サポーターの皆さんと会えるのは、個人的にすごく楽しみです。


―ジュビロ磐田とのホーム開幕戦は注目度の高い試合になると思います。

いろいろな人が期待して、グラウンドに来てくれればいいと思います。注目度が高い試合はあればあるほどいいと思うのでね。


―磐田は守備的に来るのではないかという予想もあります。

それは分からないですけど、いつも言っている通り、我々がどうするか。それによって構図は変わってくるので、どういうふうに来るのかは関係ないと思います。


―磐田には風間監督のサッカーを熟知しており、昨シーズンまでグランパスに在籍した田口泰士選手がいます。そういった選手がいるやりづらさはあるのでしょうか?

普通のことなので、特にはないです。プロである以上、移籍は常なので、我々が特別に考えることはないです。


―豊田スタジアムでの成績があまり良くなかったという印象があります。芝が違うなどもあるのでしょうか?

芝とかの要素もすごく大きなことなんですけど、それよりもチームの成長とともに(結果は)ついてくるものなのでね。芝を短くすれば勝てるかというと、そういうものではない。選手がそれだけの力をつけた時にいろんなことが起こるものです。環境ではなく、自分たちが力をつけるかどうか。そこだけなので、あまり気にしていません。


―今シーズン開幕にあたり、芝について何か要望されたことはありましたか?

今まで通り、芝の長さを豊田スタジアムとパロマ瑞穂スタジアムである程度揃えてもらいました。トレーニングではホームもアウェイもあるので、そのタイミングに合わせていろいろと変えます。いいサッカー、速いサッカーを見せるために、ホームの時はできるだけ芝の長さを調節してほしいということはずっとお願いしています。豊田スタジアムさんもパロマ瑞穂スタジアムさんもみんなが協力してくれているので、それも含めて楽しみにしています。


―去年のこのタイミングは豊田スタジアムでトレーニングをしていたと思います。そういった事前練習もスポーツセンターで問題ないということでしょうか?

それだけではないんですけどね。いろいろな理由があります。芝の傷みもありますしね。今の選手たちは、ある程度豊田スタジアムについて知っていて、以前よりテクニックも上がっているので、こちらでいいかなという判断です。簡単に言うと、試合のためにきれいにしておきたいということです。慣れるのも大事だけど、どちらが優先かを考えた時に、きれいにしておくことの方が優先という考えですね。

(残り: 622文字 / 全文: 3195文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。