NGE

重廣卓也選手加入オンライン会見

97月
7月9日(土)、完全移籍での加入が発表された重廣卓也選手のオンライン記者会見が行われました。

重廣卓也選手


ーオファーを受けた時の心境や移籍の経緯を教えてください。

名古屋からオファーが届いた日に、アビスパ(福岡)のスタッフから「オファーが来たよ」と直接言われて、正直めちゃくちゃびっくりしました。うれしいというよりもただただびっくりして、「なんで?」と思う自分がいました。そこからエージェントをとおして話をしながら、最終的に移籍を決めました。


ー自分に対する評価を聞く中でどんなことが心に響きましたか?

自分が得意とするプレーや自分のプレースタイルをすごく理解してくれていて、今グランパスがやっているサッカーに溶け込めるイメージができました。僕のプレースタイルとグランパスがやろうとしているサッカー、そして「これからもっとこうしていきたい」という部分に対して僕ができることを話してもらって、すごくイメージが湧いたので「チャレンジしよう」と思いました。


ーグランパスから見た重廣選手のプレースタイルと自分が思っていたものは合致しましたか? こんなところも見てくれているんだと思う部分もありましたか?

100パーセントとはいかないですけど、よく知ってくれている、よく見てくれているなと感じました。2年半在籍したアビスパは、4−4−2のオーソドックスなダブルボランチの形で、僕はどちらかと言えば守備的なボランチでした。守備がベースにあるクラブでもありったので、見ている人からすれば守備的なボランチという印象があると思いますし、僕自身もそう感じていました。でもそこでやりながら、僕自身は前へ前へと守備も攻撃もポジションにとらわれず、どんどんチャレンジしていきたい、攻守にわたってもっと幅広く動いていきたい、そこでいいテンポで周りとの関係をどんどん作っていきたいというプレースタイルです。グランパスはアビスパでのプレーだけではなくて、京都(サンガF.C.)や(阪南)大学時代の印象もあったみたいで、その良さをもう一回ここで生かしてくれないかと言われました。今で言ったらインサイドハーフのポジションをやることになると思うんですけど、守備では前からどんどんプレスを掛けにいくこと。攻撃では、チームとして縦に早い攻撃を目指していますが、その中で落ち着かせるプレーだったり、関係性やアイデアも含めて架け橋になれればと思っています。そういったところでグランパスと僕がやりたいプレー、やろうとしているプレーが一致したかなと思います。


ーこの移籍を機にチャレンジしたいことはありますか?

もっと攻撃に関わっていきたいですね。グランパスは個の力が強いイメージがあるので、その個を僕が生かしたいと思うし、僕自身もフリーランとか、スペースを見つけてよく走るのでそういうところで僕も生かされたいです。練習をやっていく中でチームメイトとコミュニケーションを取りながら、いろいろな点を合わせていきたいと思っています。


ー今日の初練習を終えて感じたことは?

(残り: 2225文字 / 全文: 3475文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。