NGE

JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージ第2戦 京都戦後 選手コメント②

116月
6月11日(土)、JリーグYBCルヴァンカップ プレーオフステージの第2戦が行われました。名古屋グランパスはサンガスタジアム by KYOCERAで京都サンガF.C.と対戦し、1-0で勝利。試合終了後、齋藤学選手、丸山祐市選手、森下龍矢選手が試合を振り返りました。

齋藤学選手


ー決勝点を挙げました。率直な感想を教えてください。

マルくん(丸山祐市)からいいパスが来ました。チームのゴールだと思っていますけど、大事なゴールが取れたと思っています。


ー待望のゴールだったかと思います。

ルヴァンカップのプレーオフということで、アウェイゴールや点差もあり、正直5点も差が開いていると緩みがちなところがあると思います。0−0でずっと推移していたので、チャンスが来たら仕留めてやろうと思っていました。ただ、まずは失点しないとか、チームのルールや約束を守ろうと思って試合に入りました。僕の前にいくつかチャンスが転がっていて決められなかったんですけど、「まあでも……」と思っていました。


ー今シーズン、公式戦初ゴールとなりました。

0−0でもプライムステージに進出できましたけど、このゴールで次のリーグ戦に向けていい波が来ると思います。いつも言っていますが、僕のゴールというよりもチームが勝利できたゴールというのが一つです。また、天皇杯も含めてケガ人が多く、ユースの選手たちに来てもらってやっと練習が成り立っていました。ここに来ていない選手もいますし、チーム一丸で闘っていると僕は思っています。僕もなかなか試合に出られない時間もありましたし、高校1年生と練習したこともありました。みんなが腐らずに準備して、トレーニングを続けてきたことで僕のゴールがあったと思うので、今日来ていない選手も含めてみんなに感謝しています。


ー残り時間が少なかった状況で、時間を使う選択肢もあったと思います。

第1戦の結果もあるので。マテ(マテウス カストロ)やノリ(酒井宣福)のようにずっと出ていた選手がそうするのはわかりますけど、僕や(石田)凌太郎、阿部(浩之)くんがそういうプレーをするのは選手として良くないことだと思います。レオ(シルバ)からもらった時には仕掛けようと思っていました。


ー狙っていたと。

はい。仕掛けている時に、後ろにカバーする選手がいることは見えていました。また、誰かはわかっていなかったですけど、後ろから走ってきているのも見えていました。走っている選手を使うのはすごく大事なことだと思っています。リターンが来て、少し窮屈でしたけど、すごくいいゴールだったのかなと思います。シュートについてはタイミングをずらそうと思って、止めることなく蹴れました。“無”ですね。あまりなにも考えずにシュートを打てたのが良かったと思います。僕はシャドーで出る試合があまりなかった中で、ああやって起点になったり、(それ以外のシーンでも)ボールを失わずに時間を作ることができました。そういったシーンをチームとして作ったあとに、ああいうゴールを奪うことができました。マテのチャンスもそうですけど、間でのプレーの大事さを出せたのではないかと思います。


ー丸山選手からのパスだとわかっていなかったんですね。

はい(笑)。喜んでいる時に「やっぱりいいコンビだな」という声が聞こえたんですけど、僕は「誰といいコンビなんだろう」と思っていました(笑)。マルくんはずっと励ましてくれていましたし、歳は1つ上ですけど、友だちのように過ごしています。マルくんからのパスで点を取れたことは一生の宝ものになりました。


ーこのゴールを奪ったことによる手応えはいかがですか?

このゴールがどうこうというよりも、日々の練習だと思っています。ウイングバックをやることが多く、相馬(勇紀)や森下(龍矢)と争っている状況です。今後もそうなるのかなと思っています。ただ、ウイングバックでもシャドーでもやることは変わらないと思うので、これからも変わらずにやっていきたいと思います。(金崎)夢生くんやカキくん(柿谷曜一朗)のように、ケガも含めてベンチに入れていない選手もいるので、チーム全体で切磋琢磨していきたいです。リーグの順位はあまり良くないので、これから上がっていければと思います。


ー丸山選手からのリターンパスを待つ動きをしたり、マテウス選手のクロスに飛び込む動きをしたり、いろいろな動き方をしたと思います。ペナルティーエリア内での動きはどのように意識していましたか?

もう32歳なんでね(笑)。闇雲にいけばいいというわけではないことをわかっています。ああやって止まることも大事というのは学んできたことで、それがうまく出せたと思います。阿部くんとの連携で(稲垣)祥が抜け出たシーンもそうですけど、味方と敵を見て動けたことに対して「サッカーがちゃんとできているな」と思えました。そこは良かったと思います。


ーチームとして流動性を作れていたと思います。チームの相互理解が深まっていると感じますか?

どうですかね。そこはまだまだかなと思います。勢いや流れでできている時もあるので、再現性が大事かなと。ああいうシーンを何度も作れるようになることが大事だと思います。


ー今日はビジター席が完売になるほどたくさんのファミリーがアウェイの地に駆けつけました。

ほかの会場で声出しが解禁されているので、声を出せる日が来るのが待ち遠しいですね。すごくたくさんの方が来てくれて、本当に力になりました。


ー連覇に向けて意気込みをお願いします。

優勝はいいものなので、またみんなで味わいたいなと思います。


丸山祐市選手


ー試合の振り返りをお願いします。

(残り: 2818文字 / 全文: 5125文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。