NGE

明治安田生命J1リーグ第32節 清水戦後 選手コメント①

1011月

11/10(土)、明治安田生命J1リーグ第32節が行われました。名古屋グランパスはIAIスタジアム日本平で清水エスパルスと対戦し、0-2で敗戦。試合終了後、和泉竜司選手、青木亮太選手、中谷進之介選手が試合を振り返りました


和泉竜司選手


―本日のゲームを振り返ってください。

やはり勝ち点3がほしかったです。チームとして残り3戦すべて勝つつもりだったので非常に悔しいです。残り2試合に向けてやっていくしかないですね。今日の反省を生かし、しっかりと切り替えて次に向かいたいと思います。


―試合展開についてはいかがですか?

先制点をどちらが取るかという状況で、相手に先に取られてしまいました。そこでゲームが難しくなってしまったと思います。前半から自分たちにはチャンスがありました。最後のところで決めるか決めないか、守れるか守れないかという部分だと思います。そういう小さなところですね。そこはチームとして見直したいと思います。


―今日の試合を振り返ってください。

全体を通して、失点をするまでは闘えていました。先制点をどちらが取るかという状況で、相手に先に取られてしまいました。そこでゲームが難しくなってしまったと思います。前半から自分たちにはチャンスがありました。最後のところで決めるか決めないか、守れるか守れないかという部分だと思います。失点の場面はセットプレー終わりからであったりと、2本ともクロスで奪われました。隙を突かれた部分があったと思います。クロスを上げさせないことや中のマークの付きかたなど、一人ひとりができることがあるはずです。そこはチームとして見直したいと思います。


―前半と比較すると、後半はオープンな展開になりました。過密日程の影響や前半に飛ばした感覚はありましたか?

前半に飛ばした感覚はないですね。しっかり自分たちがボールを持って、敵の陣地でやれていた時間帯はありました。後半にオープンになったのは、相手がどんどん来ていたことが影響していると思います。連戦の影響もあるかもしれないですけど、オープンになったから負けたというわけではありません。その中でも自分たちのやれることがあります。後半は失い方や最後のクオリティーが悪かったと思います。それによってカウンターを引き起こしていた場面がありました。そこはずっと課題になっているので、やっていくしかないと思います。


―前半は手応えのある内容でしたが、決めきることができませんでした。

一人ひとりが最後のパスやシュートにこだわって、ボールに想いを乗せるだけです。そこは個々の部分になると思います。次はしっかり決められるようにするだけです。


―左サイドの構成が相馬勇紀選手からガブリエル シャビエル選手に変更されました。シャビエル選手がより流動的にプレーする中で、前節との違いをどのように感じていましたか?

前節とは相手が違うので、対峙する選手の特長やプレースタイルは異なります。なので、あまり前節との違いを意識していませんでした。ただ、二人で「一対一を仕掛けよう」と話していましたし、アキ(秋山陽介)はドリブルで行ける部分が多くあったので、開いているアキにどんどんボールを付けていました。あとは自分が中に入っていくことも、前半は何度かありました。そういった部分を二人で話しながらできたと思います。


―前節に続き、今節でも左サイドでボールを保持できていた印象です。

「自分たちのところで崩していこう」とアキとは話していました。だけど、結果として得点につなげないと、こういう試合になると思います。そこは自分たちがしっかり自覚を持ってやっていくしかありません。とはいえ、「前へ」という意気込みは僕とアキの良さでもあるので、そこを二人で生かしながらやっていきたいと思います。


―自分たちのコーナーキックから、相手にカウンターを受ける場面が多くなりました。

金子(翔太)くんは技術があるので、なかなか飛び込めなかったです。まずは自分たちが先に触ったり、仕留めたりできたら、そういう場面にはなりません。コーナーの時に中がどうやって相手を外したりと、狙いを持ってやれたら怖さが出たと思います。


―リーグ戦は残り2試合となります。

まずは広島戦で勝つことだけを考えてプレーします。今日の試合もそうですけど、先制点がすごく大事になると思います。残留争いをしているチームとしては、先制点を取って、自分たちのペースで戦いたいです。ただし、たとえ失点しても自分たちで逆転できると信じていますし、そういう力はあると思います。もちろん失点しないことも重要です。1年間を通じて「攻守で攻める」と言っているので、それをいかに試合で出せるかだと思います。今日もチーム一丸となって、声を出して闘えてはいました。それを勝ちにつなげることが必要です。一瞬の隙やミスで試合は決まってしまいます。全員で集中して、一つひとつのプレーに注意力を持ってプレーしたいと思います。


―サポーターにメッセージをお願いします。

来ていただいた方に申し訳ない気持ちです。たくさんの方の声が届いていただけに、なおさら勝ちたかったです。次の広島戦は重要なゲームになるので、たくさんの方に来ていただいて、僕たちの背中を押してほしいです。

(残り: 1257文字 / 全文: 3403文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。