NGE

JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第4節 広島戦後 監督会見

184月

4/18(水)、JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第4節が行われました。名古屋グランパスはパロマ瑞穂スタジアムでサンフレッチェ広島と対戦し、2-1で勝利。試合終了後、グランパスを率いる風間八宏監督が監督会見に臨みました。


風間八宏監督


二つですね。やっぱりフレッシュな選手たちがすごく集中していたこと。それから、それによってチームの一人ひとりの目がつながったこと。それを90分やったことで勝利になったと思います。まだまだ進歩させなければいけないところはたくさんありますが、今日は全員が良くやったと思います。


―今日は4−4−2というシステムでスタートしました。これは今日出場したメンバーに最適なシステムだったということでしょうか?

みなさんシステムのことを話しますが、そのメンバーがどういうメンバーかで、一番やりやすいだろうなというシステムを作ってきてるつもりです。苦手なことをやってもしょうがないので、そういうところはあります。もう一つは、その中で個性を出してほしいと。どういう個性を出してくれるのかなということを試す。ですから、システム自体にこだわる気はありません。


―今日の1点目、深堀選手のゴールは長いボールからの得点が生まれました。監督からロングボールを狙うという指示はあったのでしょうか?

長いボールというよりも、点から点というのは、いつも一緒なので。長いボールでも短いボールでも点から点が合えば相手を攻略できるという典型だったと思います。


―先日の鹿島戦と比べて、ゴールへの積極性も高かったように思います。

それはもう、みんなの中の意識としてやはりシュートチャンスは逃さないこと。それから、その中で冷静に、もう一つ崩した方がいいのかとの判断ですね。鹿島戦ではみんなに、はっきりペナルティエリアの中に入っていくイメージができたと思います。それをそのまま、今日はメンバーが多少違いましたが、それでもみんなでやって、なおかつシュートを打つ。それでも、まだまだ逆に打たなくてもいいところもあったと思いますし、それから質の部分はもっともっと上げていかなければいけないと思います。


―公式戦9試合ぶりの勝利となりました。若い選手にとっても自信につながる試合になったのではないでしょうか?

いつも言いますが、トータルの話をしているチームではありません。1試合1試合、目の前の試合にどう全力で向かっていくか。いつも言っていますけど、過去を気にする必要は全くない。うちの選手は誰も自信をなくしていません。やれば普通になるんだというトレーニングをやっていますし、そういう意味でその心配はまったくありません。若い選手が積極的にやった、今日は後ろ3人が高校生でしたが、そういうところはなく楽しそうに挑んでいましたし、これをやっていけばクラブの力になると思います。