NGE

明治安田生命J1リーグ第13節 C大阪戦後 選手コメント①

85月
5月8日(土)、明治安田生命J1リーグ第13節が行われました。名古屋グランパスは豊田スタジアムでセレッソ大阪と対戦し、1-0で勝利。試合終了後、米本拓司選手、柿谷曜一朗選手が試合を振り返りました。

米本拓司選手


ー試合の振り返りをお願いします。

入りからみんなでチームとして闘えていたのが一番です。首位決戦でボコボコにされましたけど、もう一回自分たちのサッカーをしようということで、みんなで話し合いながらやりました。闘う姿勢を見せられて、ホームでこういう結果が出たのは良かったと思います。


ー川崎フロンターレ戦の連敗から中3日で今日の試合を迎えました。どのような準備をしましたか?

もう一回チームとして闘おうと。一人ひとりだけではなくて、チームがまとまって全員で同じ方向を向こうということを話しました。やることを変えていろいろな方向に行くのが一番ダメだと思います。シーズンの中では負けることはありますし、こういう悪い時になにができるかをみんなで考えながらやったことが勝てた要因かなと思います。


ー実際に闘ってみてイメージどおり闘えましたか?

入りは少し押し込まれた部分もありましたけど、徐々に押し返すことができましたし、しっかりと点を取って、1−0でも2−0でも3−0でもいいんですけど、まずは連敗したあとに勝つことが重要だったと思うので結果を出せて良かったです。


ー強く守備にいく部分やそこから攻撃につなげるところをよく出せていたと思います。意識していましたか?

縦に入れる回数を増やしたいという思いは個人的にもありましたし、何回か入っていくこともありましたけど、そこからのクオリティは自分でも全然ダメだと思っています。もともとそこがうまい選手ではないですけど、やっていかないと自分自身の成長がないですし、フロンターレさんがあのようなサッカーをやっていて、自分もチャレンジしていかないとダメだと思うので、縦パスを入れることであったり、攻撃のスイッチを入れることは多少は意識していたと思います。


ーいつもよりボランチのカバー範囲が広く、運動量が多かったように見えました。そこは今おっしゃっていたことを意識していたから?

うちのチームのベースは守備だと思いますし、そこの原則を守りながらやっていました。多少は出ていく回数が多かったり、そういう部分を意識していたのでそれが表れたのかなと思います。


ー最後までアグレッシブにいきながら試合を締めることができたと思います。

そうですね。いつもは点を取ってから引くことが多いと思うので、もう少し前から行こうと言っていました。追加点が取れれば良かったですけど、そういうチャンスを作り出さないと追加点は生まれないですし、みんなの共通意識で、点を取ったあとももう少し前にいこうとか、あまり引きすぎないでいこうと話し合っていたので、そこは自分たちが強くなるための過程だと思います。状況によって変えることも必要ですけど、次の試合、その次の試合で点を取ったとしてもそんなに引かずにもう1点、2点と取れるようなチームになれると思います。


ー次節の鹿島アントラーズ戦に向けて意気込みをお願いします。

またホームですし、連勝できるように、短い時間ですけどいい準備をできたらいいなと思います。

(残り: 1467文字 / 全文: 2808文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。