NGE

2/20(木)トレーニング後コメント

202月

2月20日(木)、トヨタスポーツセンターで非公開トレーニングを実施。練習終了後、吉田豊選手、丸山祐市選手、相馬勇紀選手が取材に応じ、2月22日(土)に行われる明治安田生命J1リーグ第1節のベガルタ仙台戦に向けた意気込みなどを語りました。


吉田豊選手


―16日(日)に行われた鹿島戦を勝利で飾りました。

まずはケガなくプレーできて良かったです。この試合に向けて準備をしてきて、なんとか間に合あせることができました。まだ100パーセントの状態ではありませんが、頭を使いながらプレーができたと思います。


―無失点に抑えたことは自信につながるのでは?

はい。チームとして大きな無失点だったと思います。とはいえ、得点を決められてもおかしくないシーンはありました。それはすべて自分たちのミスから招いたピンチなので、改善していきたいですね。ただ、ミス以外では大きく崩されるシーンが少なかったと思います。できた部分は評価しつつ、続けていきたいと思います。


―プレシーズンは別メニューでの調整が続いていました。チームスタイルへの適応という部分はいかがでしたか?

基本的な部分は去年から大きく変わっていませんが、選手や対戦相手の対策は変わります。自分が練習に入れなかった時は外からしっかりと確認するようにしていました。その時その時でやるべきことをやってきたからこそ、鹿島戦ではすんなりと入ることができたのだと思います。これを続けていけばどんどん良くなっていく、という感覚を持てていますよ。


―22日(土)にリーグ開幕戦を迎えます。

僕自身にとってはこの前の試合が開幕戦なので、特にやることは変わりません。鹿島戦の勝利も含めてチームとしていい状態にあると思いますし、この1週間でいい準備ができました。次もしっかりと勝つ。それだけです。


―アウェイでの闘いで気をつけたい部分は?

試合の入り方と最後の締め方は大事になってくると思います。また、相手はホームですから、自信を持って前からガンガン来ると思います。こちらとしては受けるべき時に受けつつ、それだけにならないように、相手の隙を突いていきたいですね。試合の入りと終わりに注意し、粘り強く闘っていけば、いい結果を得られるのではないかと思います。


丸山祐市選手


―鹿島戦を振り返っていかがですか?

手応えを感じることはできましたが、それ以上に課題のほうが多かったという印象です。しっかりと最後まで守りきる部分はできていたと思います。自分たちがボールを持った時にどう運んでいくか、ゲームをどういうふうにコントロールするか、どう攻めていくのか、というところはもう少し練習していかないといけないですね。相手にボールを持たれて、こちらが受け続けると厳しくなるので、組織的にボールを奪っていく必要があります。今週はボールの追い方や動かし方について確認してきたので、それを実戦でできたらと思います。


―より前から行きたいということでしょうか。

そうですね。後ろに重くなりすぎていたり、前線からプレスにいっているのに後ろがついていけなかったりと、少しチグハグなところがあったと思います。前線からプレスにいけているのであれば後ろが押し上げる、いけていないのであれば後ろでブロックを作る。そういうコミュニケーションはもっと必要だと思います。


―鹿島戦後、監督からどのような話がありましたか?

ポジショニングの部分やボールを奪われた時のリスク管理について話がありました。例えば、「ピンチにはならなかったですけど、ここにパスをつながれていたら危なかったよね」といったところです。ラインの押し上げはもっとできたと思うので、次の仙台戦でやっていけたらいいと思います。


―仙台についてはどのような印象を持っていますか?

監督が変わっていますから、これまでの仙台とは違うと思います。ケガ人がいると聞いていますが、技術の高い選手がそろっていて、手堅いチームなのではないかと。こちらが攻め込む時間はあると思うので、カウンターを受けないように注意してやっていきたいと思います。


―グランパスは4年連続でリーグ開幕戦に勝利している、というデータがあります。

どの試合でも勝つことが重要だと思っていますが、開幕戦では特に内容よりも勝利にこだわりたいですね。そういうデータはあまり気にせずプレーしたいと思います。


相馬勇紀選手


ーリーグ開幕戦に向け、改善していきたいプレーはどこですか?

鹿島戦は得点を取れなかったので、フィニッシュの精度を上げていきたいです。


ーフィニッシュに至るまでの流れには手応えを感じていますか?

キャンプの時よりは明らかに攻撃の回数が増えましたし、この前の試合もゴール前のシーンが多かったです。そこで仕留めきる必要はありますけど、前向きに捉えて、「次は決める」という気持ちですね。


ービルドアップの面で苦しんだり、アタッカーをシンプルに使う形もそこまで多くなかった印象です。その点についてはいかがですか?

今年は蹴って拾うのではなく、つなげるところはしっかりとつなごうとしてやっています。使い分けは必要ですけど、やろうとしていることを目指せています。バランスはあるかと思いますけど、そこまで悪くはないのかなと思います。


ー前線の選手には守備のスイッチを入れる役割もあります。そのあたりの出来、手応えは?

いかれてしまったシーンもありましたし、良かったシーンもありました。


ー個人としてもかなり意識しているところですか?

そうですね。僕のほうは引っ張られてしまったところがあって。広瀬(陸斗)選手はボールを扱うのがうまくて難しい部分もあったので、仕方のないところはありますけど、もう少しスイッチを入れる役割をやっていきたいと思いました。


ー仙台に対する印象は?

ディフェンスラインの選手に関して強さはあると思いますけど、ボールが入ればスピード面で勝負できると思います。ランニングで狙っていこうと思っています。


ー前線に山﨑(凌吾)選手が戻ってきたことで、いろいろ形があると思います。自身がすべきプレーについても考えられていますか?

そうですね。最前線を(前田)直輝くんがやっている状況で、ヤマくんとは違った良さがあるというか。背後への抜け出しがうまいし、足元に入ったあとのドリブルもうまいです。やりにくさもないですしね。クロスの部分は話しながらうまくやれています。


ー今季初ゴールはマテウス選手が決めましたが、リーグ初ゴールを狙える状況にあります。勝てばJ1通算400勝という状況でもありますが、いかがですか?

「戻ってきたぞ」ということを示すにはゴールが一番いいと思っています。


ーセットプレーのキッカーは場所によって決めている感じでしょうか?

そうですね、話しながら。マテちゃん、日本語うまいんで(笑)。(鹿島戦での得点シーンについて)あそこは左足の角度でしたから。最初は僕が蹴ろうと思ったんですけど、相手の配置がイメージしていたものと違い、狙おうとしていたところをケアされていたので、マテちゃんに蹴ってもらいました。あのキックはお見事でした。良かったと思います。