NGE

3/1(土)稲垣祥選手トレーニング後コメント

13月
3月1日(土)、チームはトヨタスポーツセンターでトレーニングを実施。練習後、稲垣祥選手が囲み取材に応じました。

稲垣祥選手


ー開幕から厳しい戦いが続いています。難しいスタートとなってしまったことをどのように捉えていますか?

自分たちが望んでいるところに全然届いていないし、ふがいない結果が続いていることは間違いありません。ただ、結果が出ていないからといって全否定し、「変えなきゃ」となっていいところまで失われてしまうと、ドツボにハマっていくと思います。やれているところは自信を持ってやりつつ、チャレンジする姿勢も大切にしながら、この苦しい時期を乗り越えていくことが大事だと思います。


ー攻撃ではチャンスを作れており、点も取れていますが、失点とのバランスがうまく取れていません。この状況をどのように好転させていきたいですか?

いつも言っていますが、失点が多いから守備、ディフェンス陣が悪いということではありません。攻撃と守備は表裏一体なので、どれだけいい攻撃を仕掛けられるか、その回数を増やせるか、相手の嫌なことをやり続けられるか、だと思います。それが失点数を減らす部分もあると思うので。とはいえ、守備は守備で隙を見せてしまっていたり、自分たちが詰め切れていないところも事実としてありますから、両方に目を向けてやっていかないといけないと思っています。あとは個人の判断、意識で変えられることもあると思うので、一人ひとりが向き合えるようにしていかなければいけません。


ー稲垣選手は攻撃にも守備にも深く関わるポジションでプレーしています。自身の役割の中で、今の流れを変えていくためにやっていきたいことは?

(残り: 1919文字 / 全文: 2611文字)

この続きをみるには

この記事の続きは会員限定です。
JリーグID登録と購読手続が
完了するとお読みいただけます。